最初はお釜が思ったよりも、すごく小さくでびっくりしましたが、めちゃめちゃ可愛いのでとても気に入っています。
レコルトさんの商品は、可愛くてコンパクトで安い!しかも多機能なものが多くて、他にもミキサーとフードプロセッサーも使っています。
-
微塵切りするなら「レコルト カプセルカッター」1台4役のフードプロセッサー!使ってみた感想
続きを見る
レコルト「コンパクトライスクッカー」を使いはじめて、数か月経ったので、使い勝手などの感想・レビューを書きたいと思います。
recolte「Compact Rice Cooker」レビュー
私がコンパクトライスクッカーを選んだ理由
色は絶対に白(実際はアイボリーでした)がいい!と思っていたのと、小ぶりで見た目が可愛いというのが、この商品を選んだ一番の理由です。
キッチンを白色で統一していたのでホワイト色の炊飯器しか検索しなかったのですが、ダントツでこれが可愛かった♪
そして税込8800円(お店によるかも)という安さ。さらにコンパクト。
他の炊飯器と迷いもしなかったです。
お米を炊けるのは0.5~2.5合なので、1人暮らしか、2人暮らしで作り置きをしない方用ですね。
私は旦那と2人暮らしで、プチ糖質制限もしていて、2.5合作れたら十分なので、この小さい炊飯器にしました。
白米モードの他に、低温調理・発酵などの色んなモードがついているのもポイントが高かったです。
レコルトさんの商品を買うと、いつもレシピがついてるので、これも嬉しいところ♪
サイズ・付属品
サイズ:約幅22.5㎝×奥行20.4㎝×高さ21.0㎝
内 釜:約直径14.5㎝×高さ9.8㎝
重 さ:約1.3㎏
コード:約1.2m
箱に入っていたのは、本体、しゃもじ、計量カップ(0.5合=90ml)、コンセント、説明書、レシピでした。
蓋を開けるとこんな感じ。
本体は2層構造になっていて厚みがあるので熱を逃がしにくくなっているそうです。
メニュー
調理時間 | 自動保温 | 予約 | ||
白米 | 白米を美味しく炊く | 42分(2.5合) | ○ | ○ |
早炊き | 白米を早炊きする | 35分(2.5合) | ○ | - |
玄米 | 玄米を炊く | 1時間(0.5~1.5合) | ○ | ○ |
おかゆ | おかゆの調理 | 1時間~2時間(0.5合) | - | ○ |
発酵 | 釜内温度を約40度にする | 10分~12時間 | - | - |
低温調理 | 釜内温度を約65度にする | 10分~12時間 | - | - |
蒸す/煮る | 釜内温度を約100度にする | 10分~6時間 | - | ○ |
白米モードの他に、6つのモードがあり、設定できる時間や、保温・予約が出来るモードと出来ないモードがあります。
表面はシンプルなタッチパネルで、使う時だけランプが点くよ。
内蓋
内蓋は外せるので、洗うことができます。
内釜
内釜は、セラミックコーティングされた熱伝導のよいアルミニウムを使用していて、熱回りが良く赤外線効果でふっくら炊き上がるそうです。
内側と外側にメモリが付いていて、お水は1000mlまで入れることができ、お米は2.5まで炊くことが出来ます。
電源コード
電源コードは着脱可能。
本体がホワイト色だと、コードも白でした。ちょっと嬉しい♪
専用レシピ
【白米】
・基本のごはん
・ひじきと油揚げの炊き込みごはん
・鮭ときおこの炊き込みごはん
・中華風五目おこわ
【早炊き】
・エビピラフ
・あさりとプチトマトの炊き込みごはん
【玄米】
・雑穀玄米ごはん
・ベーコンとオーリーブの玄米ごはん
・まいたけと豚肩ロースの玄米ごはん
【おかゆ】
・白米のお粥(7分粥)
・骨付き鶏の中華粥
・さつまいも入り茶粥
【発酵】
・ミルクちぎりパン
・ほうれん草とチーズのパン
【低温調理】
・鶏ハム(サラダチキン)
・ローストビーフ
・甘酒
【蒸す/煮る】
・カレー
・おでん
・スペアリブの甘辛煮
・スペイン風オムレツ
・押し麦入りミネストローネ
【column】
・カフェモカケーキ
レシピめっちゃ楽しみにしてた♪
このモードで、こういうのが作れるよっていうのが分かるのでありがたいです。
サラダチキンとピラフを作ってみました。
どっちも上手に出来た♪
サラダチキンはレシピ通りだと、塩辛いかな~と最初は思ったけど、2日目に食べたらめっちゃ美味しかったです。
日傘ねこの感想
前の炊飯器は、お米をたまに炊くだけだったのですが、この炊飯器を買ってからは大活躍です。
私はプチ糖質制限をしているので、サラダチキンが簡単に作れるのが、とても嬉しい♪
鶏ももと調味料をジップロックに入れて、釜に入れてぬるま湯を注ぎ、スイッチオン!
出来上がったら冷水で冷やして出来上がり♪ 簡単で美味しくて低糖質、最高♪
さらに、この炊飯器は、可愛いので見える所に置いています(前の炊飯器はクローゼットにしまってた)。
あと、なにげに電源コードが外せるというのが便利。コンパクトなのに、さらに見た目スッキリ。
前の炊飯器は、ボタンに炊飯とか予約とか書いてあったので、キッチンに置いておくのがめっちゃ嫌だったけど、この炊飯器はディスプレイ部分もシンプルで、使ってない時は字が消えるので生活感が出ないのも素敵。
レシピを見ると、カレーも簡単に出来そう。糖質オフのパンも挑戦してみたいと思います。
見た目が可愛い、なんでも作れちゃうコンパクトな炊飯器、これからも活躍しそうです。
-
微塵切りするなら「レコルト カプセルカッター」1台4役のフードプロセッサー!使ってみた感想
続きを見る
-
キャベツの千切りを簡単らくらく!「ののじ キャベツピーラーライト」使ってみた感想
続きを見る
-
epicurean/エピキュリアン おしゃれでカビに強い!おすすめ「まな板・カッティングボード」
続きを見る