※当ページはプロモーションが含まれています。

グッズ

1.5畳のホットカーペットでお尻ポカポカ。

 

私の部屋にもホットカーペットが欲しい。

 

買えばいいニャ。

 

そうなのだ。

 

買ったのだ。

 

それのレビュー記事だ。

 

リビングにホットカーペットを敷いているのだが、寝転んで目をつぶれば、

 

ポカポカで天国にいるみたいなのだ。

 

天国行ったこと無いけど。

 

私の部屋にも欲しくなったのだが、すでにラグは敷いていたので、それに合う小さめのホットカーペットを買った。

 

それがこれだ!

 

1.5畳のホットカーペット

ホットカーペット1

176×128cmで1.5畳だ。

 

折れ目ついてるニャ。

 

うん。

 

そのうち目立たくなるって書いてた。

 

でも、上にラグ乗せたら見えないから構わん。

 

ホットカーペット3

これが操作するとこ。

 

切・弱・中・強(ダニクリーン)てのがある。

 

ちゃんとダニの絵もかいてるw

 

説明書によると、ダニクリーン使う時は、

 

強にして、40分後に電源切って、逃げ出した掃除機で吸えって書いてる。

 

ダニ死ぬとちゃうんか。

 

ダニ強いな。

 

ちなみに値段は5千円~6千円位だ。

 

ポイントで買ったので細かい値段は忘れた。

 

元々使ってたラグを乗せてみよう。

 

ホットカーペット4

ぴったりじゃ。

 

良かったニャ。

 

う~ん。

 

どうしたニャ?

 

ホットカーペット7

コンセントの線 白いの買えばよかった。

 

てゆーか、調べてみたけど、白い線売ってないっぽいな。

 

しょうがない。

 

 

 

さて、1ヵ月ほど使ってみた感想を述べよう。

 

テレビ見る時にお尻がポカポカ。

 

寝転がってもポカポカ。

 

ポカポカ最高!

 

くそレビューニャ。

 

ちゃんと暖かいから満足しているのだ。

 

リビングのホットカーペットと比べて、気持ち良さも同じだ。

 

ひとつだけ、不満な所があるとすれば、切り忘れタイマーが付いて無いことだ。

 

家出る時の切り忘れに注意が必要だ。

 

忘れなければいいだけニャ。

 

created by Rinker
¥5,980 (2025/02/05 17:32:16時点 楽天市場調べ-詳細)

 

-グッズ