
ねぇねぇ!
セリアでめっちゃ良いもの見つけちゃったのよ〜。




うん。で、100円ショップ「セリア」へGO!
最初はよくある四角い箱タイプか、布のティッシュカバーにするつもりだったんだけど…


なんと、棚の端っこで見つけたの。
思わず「かわいい!」って声が出たくらいのアイテム!
それが……筒型のティッシュケース!
筒型!? 箱じゃニャいの?
それってどうやってティッシュ入れるニャ!?


セリアの筒型ティッシュケース
🤧 セリアの筒型ティッシュケースとは?

あのね、この筒型ティッシュケース、サイズは6.8×22.5cmで、
見た目がほんとにかわいいの!
ちょっとロウソクっぽいフォルムで、スリムかつスタイリッシュでしょ〜。


でしょ!?しかも中には120枚(60組)のティッシュ入り。
ケースだけじゃなくてすぐ使えるセットっていうのも地味にうれしいポイント♪


えっと…あまりに可愛くて…
予定外に全室分買っちゃった(笑)
セリアには4種類のデザインがあって、どれも捨てがたくてさ…



ちなみに、売り場はポケットティッシュコーナーのあたりに並んでたよ。
見落としがちだから、探すときはチェックしてみてね♪
✂️ 使い方


①上部の切り取り線に沿ってフタを開ける。
②中の透明フィルムの切り取り線を切って、十字にカット
③飛び出してるティッシュを引っ張ればOK!

最初の1枚はちぎれちゃったけど、
それ以降はスルスル出てくるようになったよ✨
ロウソクみたいでインテリアっぽいニャ。
ティッシュって感じがしないニャ!


でしょ〜?
そのままポンって置いても「生活感ゼロ!」
リビングでも玄関でも馴染むんだよね。
🔁 詰め替えもできちゃう!

でね、使い終わったら底のプラスチックフタをパカッと開けて、詰め替えもOK!
わざわざ使い捨てにしなくていいのが嬉しいよね✨
詰め替えできるのはポイント高いニャ〜。
エコだし、お気に入りのデザインを長く使えるニャ!


市販の箱ティッシュを“Uの字”に折って入れるだけだから、
特別な準備もいらないしね。
ただ、ティッシュを入れすぎるとフタが閉まらないからそこだけ注意かも。


🏠 省スペース&便利ポイント

ティッシュって、地味に置き場所に困ることない?
箱型って意外と場所取るのよね…💦


でもこの筒型ならスリムで、ちょっとした隙間にすっぽり入るの!
しかも軽いから、片手でサッと持ち運べるしね✨

あとね、筒の下の方を持って、
口を向ければそのまま誰かに渡せるっていうのも地味に便利♪


💕 まとめ:デザイン増えたらもっと欲しい
✔ デザインが可愛くて省スペース🌈
✔ 詰め替え可能でエコ&経済的♻️
✔ どこに置いてもインテリアに馴染むおしゃれさ✨

これ、デザインのバリエーションがもっと増えたら絶対また買っちゃうやつ!
色違いで揃えたくなる…!

