※当ページはプロモーションが含まれています。

🧴 生活雑貨

定額制コンタクトレンズ『dicon(ダイコン)』がめっちゃ安い→でも乱視は無理→安く買う方法に辿り着いた話ニャ

コンタクトレンズ

 

ある日、スマホを見ていたら広告でふと目に入った…

 

えっ!?

コンタクト月1,900円?

やっっっっす!!

 

ニャぬ!?

1日あたり約60円って…

駄菓子レベルのコスパじゃニャいか!?

 

 

定額制コンタクトdicon(ダイコン)

 

👁️ diconとは?

 

定額制コンタクトレンズ『dicon(ダイコン)

 

サブスクニャ。

 

1日使い捨てのコンタクトレンズが、月額1,900円(税込)で毎月ポストに届くという神コスパなサービス。

 

年会費3,000円はかかるけど、それでも計算したら市販より全然安い!

 

ちなみに、diconのHPで、簡単料金シミュレーションっていうのがあって

 

私は「マイデイ 1day 使い捨てソフトコンタクトレンズ」を使っていて、30個入りで5000円位、両目必要なので、2箱で1万円くらい。

 

ダイコン

 

月々7850円お得!

年間9万4200円お得ですって~!!!!

 

これ…眼科で買ってる私、完全に負けてるやつじゃん…!

 

ポストに届くってのも地味に神ニャ。買い忘れも防げるニャしね〜

 

これはもう登録するしかないでしょ!

 

度数を入力する所で…

 

CYL(乱視度数)AX(中心軸)はどこに入力するの?

 

ん?

 

んんん?

 

もしかして、近視だけか?

 

近視だけなのかぁぁぁぁぁ?

 

よくあるご質問にて、

 

現在、乱視用レンズのお取り扱いはございません。

 

……え?乱視用…無いの??

 

ニャーーーーー!?ここにきて非対応ぉニャ!?

 

そう、diconは1日使い捨ての「近視用」のみ。

 

乱視勢にはつらい現実…。この安さを体感できないのか…

 

夢から覚めた気分ニャ…

 

近視の方おめでとうございます。

 

↓近視の方はどうぞ確認ください。

業界No.1定額制プライス 【コンタクトレンズ通販 dicon】

 

 

でも!日傘ねこ、諦めませんでした。

 

 

🔍たどり着いたのは「楽天」

 

ネットで買うという発想がなかった私に、ネットだと安いのでは?

 

と思い立ち、ネット検索。

 

あるやーん。

 

楽天で売ってるやーん。

 

しかも安いやーん。

 

ポイントたまるやーん。

 

楽天の「Quick Contact(クイックコンタクト)」というお店で

 

2箱 6,100円  (1箱3050円)

 

2箱で1万円が、6100円。

 

3900円もお得!!!

 

1900円の後なので、若干感動薄いけど。

 

希望の光が差してるニャ…

 

私が使っている「マイデイ乱視用」を買うには、処方箋がいるみたいなので、眼科で処方箋を出してもらおう。

 

特に楽天のセール時期は狙い目。クーポン+ポイント還元で実質2〜3割引になることもあるわよ!

 

ニャるほど、diconは使えなくても、探せば安く買える道はあるニャ!

 

 

✅まとめ:乱視民でも、諦めないでOK!

 

diconはたしかに魅力的。

 

でも乱視用が無い=終わりじゃなかった!

 

最初はがっかりしたけど、おかげでお得な買い方に気づけたし、結果オーライ!

 

乱視仲間たちにこの話、ぜひ伝えてニャ!

 

 

🌟おまけ:もし近視用でOKなら、diconはホントにコスパ最強!

・月額1,900円(税込)
・毎月ポストに届く
・1日使い捨てレンズで衛生的
・UVカット&潤い成分入り
・年会費3,000円(初回&更新月)

 

対応レンズさえ合えば、これ以上ないくらいラクで安いサービスだと思う!

 

近視民よ、使って損なしニャ!

 

 

-🧴 生活雑貨