※当ページのリンクには広告が含まれています。

糖質制限

私が1度目の糖質制限で失敗したこと

2020年4月16日

pig

 

プチ糖質制限中の日傘ねこです。

 

前回「炭水化物(糖質)をなるべく減らして10キロのダイエットに成功した」という記事を書いたのですが、

その時の記事はこちら↓

 

実はプチ糖質制限をする前に厳しい糖質制限をして失敗したことがあります。

 

その時の失敗を思い出して書いてみようと思います。

 

糖質制限ダイエット = 糖質を減らす

 

だけでは無かったのです。

 

これから糖質制限をはじめようと思っている方にぜひ読んでもらいたいです。

 

 

糖質制限の失敗談

 

便秘

便秘

糖質制限について、あまり調べたりせず、痩せるには糖質をとにかく減らせばいいと考えた私は、糖質を1日20gくらいに制限しました。

 

そして、人生初のひどい便秘に悩まされることになりました。その時は、1週間くらい出なかったと思います。

 

お通じですが、普段は2~3日に1回くらいは出る感じだったので、お腹が苦しいと思うまでの便秘ははじめてでした。辛くて辛くて、お腹をマッサージしようが、水を一杯飲もうが全然だめで、この時は人生ではじめて浣腸を買いに走りました。

 

浣腸で事なきを得たのですが、緑のうんちが出るという奇怪な現象にも遭遇。しかもお尻を拭いたトイレットペーパーを見ると、鮮やかできれいな緑色。びっくりしました。

 

調べてみると、腸内細菌のバランスが変わったことや、胆汁に含まれる色素の可能性があるってことだったので、様子をみることに。

 

その時の食事は、チーズ・キャベツ・お肉、おやつはナッツかスルメ。くらいしか食べてませんでした。

 

キャベツには、不溶性食物繊維が入っていて、便を増やす働きはあるのですが、便を柔らかくスムーズに運ぶには、水溶性食物繊維も必要!ということを知りました。

 

それからは、不溶性食物繊維も水溶性食物繊維も両方入っている、納豆やアボカド。水溶性食物繊維が豊富な海藻を取り入れたり、水分もしっかりとるようにしたことで、便秘は解消されて緑のうんちが出る事もなくなりました。

 

あの便秘はヤバかったな~と、今でも思います。

 

 

筋肉が減ったり髪が抜ける

kinnikuheru

糖質制限をしている時は、タンパク質を多く摂るというのが基本です。

 

体内にある糖質がブドウ糖になりエネルギーとして使われますが、糖質が足りなくなると、タンパク質をブドウ糖に変換してエネルギーとして使うそうです。

 

そのため、糖質制限中は必ずタンパク質を多く摂らないくてはいけません。

 

そんな事とはつゆ知らず、糖質だけに注目して急激に減らしたため、筋肉が減ってしまい、階段を上がること、自転車をコグことが辛くなりました。自転車に関しては電動自転車なのにコグのがしんどかったです。

 

さらに髪の毛のほとんどは、タンパク質でできているため、髪の艶もなくなり少し薄くなりました。

 

タンパク質の多いチーズや、お肉類はもちろん、おからパウダーや女性向けに作られたプロテインなどを飲むように心がけました。

 

[st-kaiwa r]タンパク質って大切だな~と身をもって実感しました。[/st-kaiwa1]

 

 

おならが臭い

onara

これは、笑ってしまうくらい臭かったです。今までに嗅いだおならの中で、私がナンバー1だ!って思うくらいに。

 

生卵を腐らせたみたいなニオイでしたね。

 

食べるものが変わると、腸内細菌も変わり、食べるものに合わせて腸内環境が整うのに1ヵ月くらいかかるそうです。

 

食物繊維をしっかりとるようになってからは、おならのニオイも普通に変わっていきました。

 

きつい糖質制限した当初、おならはビックリするくらい臭かったですね(笑)

 

 

口内炎

kounaienn

旦那は、口内炎がいくつも出来るようになりました。私は大丈夫だったのですが、旦那はつねに口内炎が2~3個ある状態でした。

 

旦那はタバコを吸うので、ビタミンCを大量に消費するため、足りなかったのと、糖質制限のメニューを考えるのがめんどくさくて、同じ物ばかり食べていたので、栄養のバランスが悪かったのも原因かなと思います。

 

ビタミン剤を飲むようになってからは、口内炎があまり出来なくなったようです。

 

 

ケトン臭

keton

糖質制限をすると体臭が酸っぱいニオイになるそうですが、自分では分からなかったです。もしかすると臭かったのかもしれないですが。

 

旦那も一緒に糖質制限にをしていたので、お互い臭いと思うことはなかったのです。でも、互いに同じケトン臭を放っているため、気づかなかっただけかもしれないです。

 

ケトン体は酸性なので、ニオイを緩和させるために、アルカリ性の海藻やきのこ類、梅干しなどを食べるといいそうです。

 

 

2度目の糖質制限

 

2度目の糖質制限では、糖質を極端に減らすことはせず、必要な栄養素をしっかり取り入れる!ということを心掛けました。

 

・糖質/炭水化物
夜だけ炭水化物を抜く。おやつは糖質オフのお菓子や、ナッツ類を食べる。

・タンパク質をとる
お肉や魚を食べることと、おからパウダーを混ぜたり、女性向けのプロテインを飲む。

・食物繊維をとる
アボカドや、キノコ類、海藻類を食べる。

・ビタミン、ミネラルをとる
これは難しいので、サプリメントを取り入れました。

・水分をしっかりとる
1日2リットルを目安に飲んでいます。

 

2度目の糖質制限では、最初の1週間、ケトン体を出して脂肪を優先して使う体になるために、糖質1日60gくらいにしました。

 

1週間後からは、夜だけ炭水化物を抜くようにして、お菓子などは糖質オフのものを食べています。

 

今も続けていますが、お肉、お魚、大豆製品、野菜など、糖質が少ないものならたくさん食べても大丈夫ですし、昼間はコンニャク米を混ぜたご飯なんかも食べているので、あまりダイエットをしているという感じはしません。

 

最近は、糖質オフのパンやお菓子もいっぱい出ているので、最初に糖質制限をした時よりも選び放題で楽しいです。

 

友達と外食をする時は我慢せずに好きな物を食べて、次の日はいつもより糖質を少なくするようにして調整しています。

 

1度目のきつい糖質制限で、便秘になったり筋肉が落ちて心配しましたが、2度目のプチ糖質制限は順調で楽しく痩せることができました。今は痩せるというよりも健康のために続けているという感じです。

 

糖質制限をはじめようと思っている方は、しっかり栄養素はとって下さいね。

 

 

関連記事
ダイエットスケッチブック
私が自分に合った方法で10キロの減量に成功した「糖質制限」ダイエット!

続きを見る

関連記事
okara
おからパウダーダイエット|いつもの料理やヨーグルトに混ぜるだけ!

続きを見る

関連記事
角砂糖
糖質制限・低糖質ダイエットするなら「ラカントS」がおすすめ!白砂糖の代替えに

続きを見る

-糖質制限

Copyright© 日傘ねこ 便利グッズ&これいいな , 2024 All Rights Reserved.